11月3日(祝)
和歌山のポルトヨーロッパ内で、スイーツマルシェが開催されました。
サントピアも出店させていただき、楽しく・忙しく・幸せを感じながら1日を
過ごさせていただきました。

和歌山のフルーツを使ったスイーツがテーマでしたが、
サントピアはサンドウィッチ専門店なので、
サンドウィッチは私の中では食事です。
食事でありながら、尚且つスイーツでなければいけない事、そして和歌山の今の旬の果物を使ってとなると・・・・・
1つ目は「フォカッチャ」というパンに柚子ジャムを塗って、フリルレタスを敷き詰めて
バターソテーした柿ときのこをのせてミニトマトとアーモンドスライスをあしらってみました。
2つ目は「パヌッツオ」というパンにクリームチーズ・サワークリーム・マヨネーズを混ぜて塗り
黒コショウを振って、柿とイチジクとブラックオリーブをのせパセリをトッピングして
色鮮やかに仕上げました。
3つ目は写真を撮る前に売り上げてしまいましたが、
アラビアパンにバター醤油で味付けしたきのこと柿を入れてブロッコリー・ミニトマトで
かわいく仕上げました。
食パンを使うと乾いてしまったり・・・
そこでこれらのパンで当日だけのオリジナルを作ってみました。
ホットサンドも当日実演販売したところ、行列の出来る店になってしまい、
店に3回材料を取りに帰ったりして大変でした。
スタッフの皆ご苦労様でした。
そして、サントピアの隣には、私の尊敬する西川シェフの『サ・マーシュ』というお店で
緊張とプレッシャーで押しつぶされそうでしたが同じだけの幸せと、感激で夢のようでした。
西川シェフは神戸の『コムシノワ』から、独立して神戸北野に『サ・マーシュ』というお店を
openしてまだ数週間目です。
当日は西川シェフも来られていて、色々お話出来た事に感謝します。
キタタニ社長様、運営スタッフの方々ありがとうございました。