人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サントピア★サンドイッチブログ

suntopia.exblog.jp
ブログトップ

お勉強。

少し前ですが、辻調理師専門学校夏季講習に行ってきました。027.gif

お勉強。_a0142059_105519.jpg


午前は日本料理。

午後は西洋料理です。

時々、日本料理の講習会は出席します。

店には関係ないかもしれないけれど、頭の中の引き出しに入れておくと

必要な時に出せると思っての事ですが、最近その引き出しが錆びてしまって、開きません。

いったいどの引き出しにしまったのかさえ解りません。

本当に困ったものです。

お勉強。_a0142059_10555371.jpg



日本料理は『スッポン』と『ハモ』を使った会席料理でした。

先生は杉浦孝王先生です。

さすがに『スッポン』をさばくのはあまりにもグロテスクなのでありませんでした。

勿論、自分で今後する事も無いし・・・

お勉強。_a0142059_10574655.jpg


【先付】車海老 生うに 胡麻豆腐被せ 順才 花穂紫蘇 山葵醤油



お勉強。_a0142059_1101251.jpg


【椀】すっぽん玉締め 焼餅 忍び生姜 針葱



お勉強。_a0142059_112098.jpg


【焼物】豚肩ロースの直火焼き ベビーリーフ 酢橘ドレッシング 葱味噌



お勉強。_a0142059_1132914.jpg


【煮物】鱧と芋茎の生姜あんかけ ズッキーニ 刻み茗荷



お勉強。_a0142059_1151077.jpg


【食事】鯵炙り寿司 薄紅生姜



西洋料理は日々触っている食材なので落ち着きました。

お勉強。_a0142059_11114524.jpg


こちらも『ハモ』が食材にありました。

先生は人気者の木下幸治先生です。

近年パソコンの普及で西洋料理も凄い早さで進歩して、お洒落になっています。

世界中の新しい料理がすぐに見る事ができ、フランス料理も従来の重いものより

イタリアンに近くなって軽いものに成りつつあるようです。

今回初めての食材に中東の食べ物で『カダイフ』という、春雨のようなものを使いました。

お勉強。_a0142059_11121458.jpg

カダイフ




『セロリ』を『ハモ』で巻いて、その上『生ハム』で巻いて『カダイフ』で巻くという

手の込んだ物で、この時の『生トマトソース』は家庭でのムニエルなど魚料理に合うと思います。

お勉強。_a0142059_11134249.jpg

鱧のカダイフ巻き、生トマトソース




残暑の中。『スッポン』と『ハモ』を食べて明日からも頑張るぞ!!066.gif


今回はご家庭でも重宝しそうなのでおすすめです。

~~日本料理からのレシピ~~

《赤練り味噌》

材料                  作り方
 赤だし用味噌・・・150g         鍋に赤練り味噌の材料を入れて、よくかき混ぜる。
 白味噌   ・・・ 50g         弱火にかけて木杓子で練る。
 砂糖    ・・・ 70g         木杓子を持ち上げるとゆっくり流れ落ちるくらいの
 酒     ・・・150cc         硬さになるまで、焦がさないように練り上げる。
 みりん   ・・・ 50cc         裏漉しをする。
 卵黄    ・・・ 2個

(onepoint )  使う時はだし汁で少しのばしてもいい!!
               野菜(茄子・大根)や肉のソースなどに・・・お使いあれ~!!

~~西洋料理からのレシピ~~

《生トマトソース》

材料                   作り方
 トマト           ・・・2個     ボウルにトマトの果肉、アンチョビー・シェリー酒酢を入れ
 フィレ・アンチョビーのオイル漬け・・3枚     よく混ぜる。オリーブ油を少しずつ加えながら、さらに
 シェリー酒酢        ・・50ml     混ぜる。塩・コショウで味を調える。
 オリーブ油        ・・100ml
by suntopia | 2011-09-11 10:54